西宮市深谷町の内科|平井内科医院|苦楽園口・夙川より車で4分

〒662-0067兵庫県西宮市深谷町9−27

0798-73-7264

西宮市深谷町の内科|平井内科医院|苦楽園口・夙川より車で4分

〒662-0067兵庫県西宮市深谷町9−27
診療時間
09:00~12:30
17:00~19:00

休診日:木曜・日曜・祝日

受付終了時間

午前診察
12:00まで
午後診察
18:30まで
  • 阪急甲陽線「苦楽園口」駅 徒歩15分
  • 阪急神戸線「夙川」駅 徒歩20分
  • 雲井橋通り沿い
  • 駐車場完備
Greeting

ごあいさつ

地域の健康を、これからも支え続けて

当院は阪神淡路⼤震災の年である1995年、⻄宮市⽊津⼭町に開業し、以来30年にわたり地域の皆さまの健康を⽀えてまいりました。2006年には現在の深⾕町へと移転し、多くの⽅々の健康を守るため、⽇々診療に取り組んでおります。⼈⼝の⾼齢化にともない⼼臓の病気は増加傾向にあります。こうした時代の流れに合わせて、当院には常勤の循環器専⾨医(副院⻑)が在籍し、2診体制で診療を⾏い地域の皆さまの健康管理をお⼿伝いしています。
これからも⾝近で頼れるクリニックとして、皆さまの毎⽇を⽀えていきます。どうぞお気軽にご相談、ご来院ください。

平井内科医院 院長 平井 健三

平井内科医院

院長 平井 健三(ひらい けんぞう)

Feature

当院の特徴

循環器専門医としての経験を活かした診療
Point.01

循環器専門医としての経験を活かした診療

年齢を重ねるごとに増加する心臓の病気に対して、当院では、専門医としての豊富な経験を活かし、早期発見と再発予防に努めています。高度な検査や治療が必要な場合には、地域の医療機関と連携し、適切な医療をご提供いたします。

幅広い内科疾患に対応
Point.02

幅広い内科疾患に対応

生活習慣病や急な風邪症状、日々の体調不良など、幅広い症状に対応しています。
「気になる症状があるけれど、何科を受診すればよいかわからない」といったご相談も、お気軽にお問い合わせください。

睡眠時無呼吸症候群の早期発見、CPAP治療が可能
Point.03

睡眠時無呼吸症候群の早期発見、CPAP治療が可能

睡眠時無呼吸症候群は、日中のパフォーマンスを低下させるだけでなく、高血圧や糖尿病、心疾患、脳卒中とも深い関連があります。当院では、スクリーニング検査を行い、一人ひとりに合った最適なCPAP治療をご提案しています。

生活習慣病の予防と治療
Point.04

生活習慣病の予防と治療

生活習慣病の多くは自覚症状がありませんが、放置すると心筋梗塞や脳卒中などの重大な病気を引き起こすことがあります。当院では、無理のない生活習慣の見直しをサポートし、皆さまが健やかな毎日を送れるようお手伝いしています。

利便性の高い院内処方
Point.05

利便性の高い院内処方

診察の後は、そのまま院内でお薬を受け取っていただけます。
院外処方に比べて、患者さんの金銭的なご負担が軽くなります。

地域の病院との連携
Point.06

地域の病院との連携

高度な検査や治療が必要な場合には、周辺の総合病院と連携して対応しています。

TOP